「AETHER(エーテル)」は、美しいものづくりにこだわっている、人気レディースブランド。
他のブランドでは、まず見ることの無い芸術的な革!
一度見たら忘れられない、心を奪われずにはいられない可愛さ!
これほど、美しいレザーを使った、革小物を取り扱っているブランドは、まずありません。
最高級の素材を使い、日本の職人が手作業で仕立てる、ハイブランドにも劣らない高品質なアイテムは、幅広い年齢層に人気!
綺麗で、大人可愛いアイテムが好きな方、必見のブランド!
「カフェのように気軽に入って、自分好みのジュエリーを選べるお店を作りたい。」
「代官山でお買い物するような経験を、地方や、忙しくてお買い物する時間のないお客様にも、してもらいたい。」
そんな想いから 2001 年に設立された「株式会社ドリームフィールズ」が展開する、オリジナル雑貨のブランド。
「AETHER(エーテル)」では、主にレディース向けのレザーを使ったカバン・バッグ、財布などの革小物を取り扱っています。
使う人の暮らしに美しく馴染み、使うたびに愛おしさが増してくる。
女性の華やかさを引き立てる、持っているだけで華やかになり、気分が上がる様なアイテムを作りたい。
そんなアイテム作りを目指して、「AETHER(エーテル)」は生まれました。
ドリームフィールズが、掲げているコンセプトです。
このコンセプトのもと、「AETHER(エーテル)」以外にも、ジュエリーブランド「Bizoux(ビズー)」など、様々なブランドを展開しています。
2015 年 7 月に、自由が丘にショップをオープンした「AETHER(エーテル)」は、ドリームフィールズの中で、最も歴史の浅いブランドです。
まだ、誕生して間もない「AETHER(エーテル)」。
しかし、その芸術的なアートレザーを使った、デザイン性の高いカバン・バッグ、財布、そのアイテムの品質の高さは、目を見張るものがあります。
そして、多くのアパレルショップのある自由が丘の中でも、目の肥えた女性の方にも認められ、瞬く間に話題になり、急速に人気を拡大。
その勢いは、凄まじく、既にFacebookの「いいね」は、20,000 超え!
レディースバッグで有名な「サマンサ タバサ(@samantha.co.jp)」が 15,000 強。
そう考えると、その凄さが分かってもらえるのではないでしょうか。
毎日手にするものだから、触れるたびに心ときめく瞬間を届けたい。
「美しいもの」には、単なる見た目という以上に作り手の想いが込められています。
革小物というと、男性向けで、色はブラックやキャメル、柄は無く、少しごつごつしたデザイン。
そんなイメージを持たれている方も、多いのではないでしょうか?
しかし、「AETHER(エーテル)」のアイテムは、そんなイメージを覆す。
シンプルだけど、大人の女性の気品や華やかさを引き立てるデザインが特徴。
外見のデザインだけでなく、実際に使う中で喜んでもらえる事を大事に!
機能性に優れ、使いやすく洗練されたフォルムを、女性目線でデザインしています。
なんと、ドリームフィールズのスタッフの 9 割以上が女性!
デザイナーに至っては、全員女性というのも、女性目線でのもの作り、美しいものづくりにこだわっているということでしょう。
「AETHER(エーテル)」は、シンプルかつ機能的なデザインを追求しています。
そして、シンプルなデザインになればなるほど、素材の良さが重要になります。
そこで、「AETHER(エーテル)」では、「リネアペレ」と呼ばれる皮革展示会に、毎年デザイナーが自ら足を運んでいます。
実際に目で見て、納得のいくレザーだけを買い付けるためです。
「リネアペレ」とは、欧州で年 2 回開催され、世界 40 か国、1,000 社以上の皮革メーカーが出店する世界最大級の皮革展示会。
ハイブランドも買い付けに来るほど、超有名な展示会です。
「AETHER(エーテル)」最大の特徴とも言える、一度見たら忘れることができない、芸術的なレザー。
それは、現状に満足せず、優れた素材や技術を追求する「AETHER(エーテル)」の姿勢が生んだ賜物なのです。
「AETHER(エーテル)」使用されている革を、簡単に紹介!
繊細なパーツのデザインから製作まで、すべての工程にこだわり。
世界でも最高品質と言われている日本の熟練職人が一つ一つ手作業で仕立てています。
そんな日本の職人が仕立てる「AETHER(エーテル)」のアイテム。
内装の仕様から、ファスナーなど付属品まで、至るところに細やかな職人技術が詰まっています。
高品質を求めるのであれば、日本の職人が作るのは、当たり前だと思われる方も多いと思います。
当サイトで、紹介している他のブランドでも、日本の職人の方が、縫製や仕立てをされているところが、ほとんどです。
しかし、日本の職人が製造するということ自体が、最近は、難しくなってきています。
日本の革職人は、年々減少しているにも関わらず、日本の職人の技術・品質の高さに目を付けた、欧米の超高級ブランドが、日本に工房を作ったりしています。
こういったブランドは、価格で勝負するという事は、まずありませんから、高い賃金を払い、優秀な日本の職人を雇う事ができますので・・・。
なので、「AETHER(エーテル)」のような新興ブランドで、日本の職人が仕立てるというのは、非常に難しい事なのです。
「AETHER(エーテル)」の小さなネームプレート。
通常であれば、文字と文字をつなげ、1つのプレートとして取り扱うことが多いです。
しかし、「AETHER(エーテル)」では、文字と空間の生み出す美しさを極限まで引き出すため、敢えて一文字ずつ独立したデザインを採用。
一文字ずつ職人の手作業によって取り付けられています。
ジュエリーも扱っている、ドリームフィールズならではの、こだわりだと思います。
年齢問わず、幅広い年齢層の女性に人気があり、自分使いはもちろん、女性へのプレゼントとしても人気!
ラッピングには、高級サテンリボンが使われており、非常に高級感があります。
名刺入れなどは、新社会人へのプレゼントとして。
ちょっとしたギフトやお返しには、価格的にもお手ごろな、スマホケースやキーケースが人気。
母の日のカーネーションの代わりに、花柄のアイテムを贈るのもお洒落!
Pivoine
凛と花咲く大輪の牡丹、美しい薔薇、可憐なすみれ、涼やかなブルーポピーが彩られたシリーズ。
しっとりとなめらかな肌触りのラムレザー(羊革)を使用。
エナメル加工が施してあるので、傷がつきにくく、耐久性・耐水性にも優れています。
Diamant
最高級シェルコードバンを使用し、一目でわかる品の良さと輝きを求めて作られたシリーズ。
コードバンは、「革の王様」「革のダイヤモンド」とも言われ、世界最高のスムースレザーと言われる、非常に珍しく高価な革。
しかし、黒や茶など無難な色ばかりで、鮮やかなカラーはほどんどありません。
桜の花びらのような、まろやかな優しい色を表現できたら、どんなに美しいだろう・・
そんな想いから生まれた、Aether(エーテル)独自の優しいピンク色のオリジナルカラー!
うっすらと革全体に濃淡をつけるように、仕上げには「アンチック加工」を。
革の底から光るような極上のツヤ、鏡面のように磨き上げられた光沢は、他の革では真似できないワンランク上の美しさ。
どこに持って行っても、シーンを選ばない上品な雰囲気。
本革独特の経年変化(エイジング)も楽しめ、しなやかで丈夫、汚れもつきにくい革なので、コードバン初心者の方にもおすすめ。
Allure
触れるたび、ときめく・・とびきりの極上ヘアレザーを贅沢に・・
薄くなめらかな触り心地は、最上質のレザーと言われ、市場ではめったに見かけることがない、上質ヘアカーフで仕立てたシリーズ。
繊維が細かく、とてもキメ細かい、毛並みが滑らかで、やわらかくて軽い革。
スベスベの肌触りに、光を当てると艶めく光沢は、最も上質な革だからこそ。
ヘアカーフの毛艶の美しさと女性らしさ、両方を引き出す絶妙なカラー、大人の女性にこそふさわしい。
しっとりとなめらかな、このヘアカーフに触れるたび、あなたの心をときめかせてくれるはず。
Etoile Blue
西洋に伝わるおまじない、Something four (サムシングフォー)。
『古いもの、新しいもの、借りたもの、青色のもの』
この 4 つを、結婚式当日に身に着けると、その花嫁は幸せになれるという。
そんなジンクスを込めて、西洋では、花嫁が結婚式に身につける、小さな青い花「ブルースター」。
花言葉は「幸福な愛」、そんな「愛の花」のきらめき、純潔や清らかさの象徴とされる「ブルー」を、モチーフに仕立てられたシリーズ。
清らかに輝く「ブルー」で、上品な女性らしさを引き立てて、薄く透き通るような花弁に、ちりばめられたブルーのラメ。
真っ白なエナメルに咲く、満開のエトワールブルーの花は、持つ人の清楚な魅力や知性も、引き立ててくれる。
淡いブルーとホワイトを基調にした可憐な佇まいと、手のひらにぴたりと馴染む、上質なエナメルレザーには、思わずうっとりしてしまうはず。
Bellemale
光を受けると、キラキラと反射して輝く、珍しいシェブロン加工を施したシープレザーを使用。
仕上げにはエナメル加工を施し、表面には、まるで砂浜に打ち寄せる波のようなギャザーを寄せました。
太陽の光で乱反射し、キラキラと美しい輝きを放つのも、魅力の一つ。
繊維をキュッと寄せてギャザーを作っているため、繊維層が厚くなり傷がつきにくい・傷がついても目立ちにくいというメリットも。
エナメル加工も施してあるので、万が一濡れたりしてしまった場合も、乾いた布で拭くだけなのでとても簡単。
また、エナメルのグロス効果でシワがぷっくりと見え、透明感や瑞々しさをを底上げしてくれます。
大人の女性にぴったりの落ち着いた華やかさを持つシリーズです。
Lumiere
ふとした時に心を動かす日常のきらめき・・
美しくもはかなく、決して手に入れることの出来ない自然の「リュミエール(=輝き)」を表現した大人かわいいシリーズ。
素材は、手触りのいいふわふわとした質感が特徴のスプリットレザー(床革)。
その上に、細かなラメをたっぷりとちりばめ、様々な大きさのサイズのメタリック箔をかぶせるように貼り付け。
繊細な表情と大胆な遊び心が、大人の女性を美しく彩ります。
Nina
透明感・高級感漂う、女性のためのクロコの型押し「ニナ」シリーズ。
クロコダイル特有の美しさといえば、ウロコ。
しかし、大きすぎると、ごつごつとした男性的なイメージに。
かといって小さすぎると、クロコダイルの華やかで高級な印象が無くなってしまう。
なので、大きすぎず小さすぎず、線の細さにまでとことんこだわり、繊細さを追求しました。
原皮には、軽くて柔らかく、キメ細かい肌質のキップスキン(生後1年以内の仔牛革)を使用。
カラーリング~エナメルがけまで全て手作業。
日本人の肌色にあうよう、色味はほんのりとくすませて柔らかな雰囲気に。
うっすらとパールがかったパテント(エナメル)レザーが、上品で女性らしい印象を与えます。
※レビューは、投稿者の主観的評価なので、あくまで参考程度に。
当たり前かもしれませんが、公式HPのレビュー・口コミには、良い評価が目立ちます。
特に「画像で見るより綺麗」、「とっても可愛い」、「上品でおしゃれ」など、デザインに関する高評価の口コミが多いです。
「少し使い勝手が悪い」、「小銭を一杯入れるとしまらなくなる」などの悪いレビュー・口コミも、少数ありました。
しかし、全体的にみるとやはり評価は高く、平均で星 4 ~ 4.5 ぐらいの評価。
購入理由としては、一目惚れ、プレゼントとして購入される人が多いようです。
花柄やアニマル柄など、美しいレザーを使ったレディース向けのカバン・バッグや財布などを取り扱う人気急上昇中のブランド!
圧倒的な存在感、ラグジュアリー感のある華やかなアートレザー、大人の女性の気品と華やかさを引き立てるデザイン、そして、女性目線で作られた、使いやすく洗練されたフォルムが特徴。
これほどまでに、美しいレザーを使っているブランドは、他にまず無いでしょう!
最高級の素材を使い、日本の職人が手作業で仕立てる事で、ハイブランドにも劣らない高品質なアイテムを生み出しています。
今はまだ、それほど知名度は高くありませんが、SNS では、その美しさや品質の高さ、ハイブランドに比べるとお手ごろな値段から、レザーを使った、大人可愛いアイテムを作っているブランドとして話題に。
その人気から、生産が間に合わず、生産待ち状態が続いているアイテムが、多数あります。
大人可愛いデザインが好きな方や、ハイブランド程では無いけど、少し上質なモノを持ちたいと思っている方。
コーデのアクセントになるような、ビビッドカラーのアイテムが欲しい方に、是非、一度は見て欲しいブランド!
基本的には、他店や百貨店などでは販売しておらず、公式サイトと、自由が丘・銀座・大阪心斎橋にある実店舗のみの販売になります。
それほど数多くはありませんが、全国各地の百貨店などで、期間限定でショップが開かれる事があります。
期間限定でショップの情報は、当サイトのTwitter:@leather_info_st、Facebook:@leatherInfoSt で紹介していますので、良ければご活用ください。
楽天では、「代官山クロシェット」というセレクトショップで、販売されていますが、公式にはアナウンスされてはいません。
ちなみに、品切れ状態の長いアイテムが散見されますので、気に入ったアイテムを見つけたら、早く決断した方が良さそうです。
華やかな小物をひとつ持つだけで、コーディネートがグッと華やぎ、気分もぱっと明るくなりますよね。
気になった方は、買う予定が無くても、サイトを見るだけで楽しいと思います。
きっと気分が上がりますよ。
メルマガの会員登録(無料)をすると、Web 購入で使える 1,000 円分のポイントがもらえ、次回購入時に使えるポイントが付きます。
実店舗では、お店に来店予約(電話・Web)をすれば、通常より多くの商品を用意してくれるそうです。
また、実店舗だけの限定商品や、無料のイニシャル刻印も行っています
近くに店舗が無い方や、もっと詳しく知りたい方の為に、製品の製造背景やこだわりなどが記載された、カタログも準備されています。(無料)
「気になる財布があるけど、これってどんな革が使われているんだろう?」
「買う前に一度素材を確かめてみたい!」
そんな方のために、気になるシリーズの革サンプルを、無料で郵送してもらえます。
2016 年「楽天年間ランキング ジュエリー・アクセサリー 部門」1 位!
小さくても花のあるアクセサリーと、くつろぎの時間を提供するジュエリーショップ。
ルビーやダイヤモンド、ピスラズリなど、様々な天然石を使ったジュエリー・ピアス・指輪など 5,000 点以上の品揃え。
「GINGER」など、雑誌にも多数掲載されている、「30 代女性のための」30 代女性デザイナーがつくる、オリジナルデザインのアパレルブランド。
着る人の美しさを引き立て、大人の女性にふさわしい洋服を。
コンセプトは『 一生大切にできる、最愛の一本を 』
バイヤーが世界中で厳選して買付けた、ダイヤモンドやサファイアなど、良質な天然石を使った、指輪・ネックレス・ピアスなどを取り扱っています。
洋服を選ばないオンにもオフにも使える、シンプルで主張しすぎないデザインとリーズナブルな価格が特徴!
指輪のサイズ直し無料など、アフターサービスも充実。
毎日のオシャレにちょっとした幸せをプラスしてくれる、大人の女性のための「いいもの」をセレクト。
優しい色合いのバッグから、印象的なデザインのパンプスまで、幅広い商品を取り扱っています。
TBS「マツコの知らない世界」で紹介された、千鳥格子柄の 2way キャリーケースなど、メディアでも人気のブランド。
再販売開始の情報については、数が多く、他の情報が読みにくくなってしまうので、あえてここでは紹介していません。
再販情報を知りたい方は、当サイトのTwitter:@leather_info_st、Facebook:@leatherInfoSt、Instagram:@leather_info_st で紹介していますので、良ければご活用ください。
2020/1/8
・ボストンバッグ
・ショルダーバッグ(チェーンバッグ)
・キーケース
==== テサージュ シリーズ ====
上品な雰囲気を醸し出す、スムースレザーとファンシーツイード型押しレザーを使用した、華やかな新作革シリーズ「テサージュ」。
2種類の革が織りなす「艶」と「輝き」は、大人の女性の毎日をラグジュアリーに彩ります。
繊...
2019/12/10
・「アリュール・ド・アミ」(ショルダーバッグ)
・「アリュール・ド・クール」(ハンドバッグ)
==== アリュール シリーズ ====
最高級ヘアカーフを使用した「アリュール」。
つややかで柔らかいヘアカーフは、上品な大人の高級感を醸し出し、あなたの特別な日にそっと寄り添います。
2019/12/5
「皮革の宝石」と評されるクロコダイル。
本物のクロコの気品はそのままに仕立てた型押し革を使用し、美しさも使いやすさも兼ね備えたキーケース!
カラーは、一番人気のサクラピンクと、クリスマスにぴったりなレッド。
大人の女性にふさわしい遊び心と洗練さを醸し出す、贅沢なキーケースです。
2019/9/10
==== 「サクラ・ジャルダン」(かぶせ長財布) ====
1年を通して人気のサクラシリーズ。
桜の可愛らしさを存分に表現したヌバックレザー。
柔らかくて馴染みのいいシュリンクレザーで仕立てられた長財布。
ほんのり色づくピンク色は、大人の可愛らしさを上品に引き立ててくれます!
==== 「サクラ・パルフェ」(全機種対応...
2019/9/9
==== 「ニナ」シリーズ ====
角ばっていて硬く、男性的なイメージのクロコダイル。
そんな印象を覆す、大人の女性の上品さを感じるクロコダイルの型押し革を使ったシリーズ!
繊細なディティール、こだわりのカラーと艶に、思わずうっとり・・・
繊細な凹凸を出すために、カラーリングからエナメルがけまで全て手作業で行っており、
うっすら...
2019/9/3
「気になる財布があるけど、これってどんな革が使われているんだろう?」
「買う前に一度素材を確かめてみたい!」
そんなユーザーの声から、気になるシリーズの革サンプルを、無料で請求できるようになりました。
2019/8/30
==== ピヴォワンヌ・コフレ ====
ピヴォワンヌシリーズから、新しく名刺入れが登場!
自己紹介のワンシーンも、色鮮やかなアートレザーで華やかに。
2019/8/24
==== ピヴォワンヌ・パルフェ ====
ピヴォワンヌシリーズから、新しく全機種対応型スマホケースが登場!
AndroidやiPhone以外の端末でも使える、スライド式のケース。
2019/8/7
==== オープニングパーティ ====
・移転オープンを記念し、8月8日(木)18時からオープニングパーティーを開催!
・限定品の先行販売
・来店者全員にエーテルオリジナルトートバッグをプレゼント
・1点以上、購入者には、オリジナル・桜柄扇子をプレゼント
==== 限定品販売 ====
・アリュールシリーズから、バッグ...
2019/7/9
==== エトワールブルー・トレイユ ====
夏らしい爽やかなミニ財布!
艶やかなエナメルレザー、お花の中心に散りばめられたシルバーのラメ・・
上品な大人の華やかさを醸し出します。
==== エトワールブルー・ド・アミ ====
「大人かわいい」を叶えるバッグ
モダンな形に、女性らしい柄やテクスチャーを合わせて、
...
2019/6/25
==== ベルメールシリーズ ====
光を受けると、キラキラと反射して輝く、珍しいシェブロン加工を施したシープレザーを使用。
仕上げにはエナメル加工を施し、表面には、まるで砂浜に打ち寄せる波のようなギャザーを寄せました。
太陽の光で乱反射し、キラキラと美しい輝きを放つのも、魅力の一つ。
繊維をキュッと寄せてギャザーを作っているため、...
2019/6/1
==== シュクレ・トレイユ ====
バラといえば花の女王。
その上品な美しさに、思わず目を奪われてしまいます。
幸せを形にしたようなあの姿をいつも持ち歩けたら・・そんな思いから、満開のローズガーデンをモチーフに三つ折ミニ財布をお作りしました。
マットな革の上でキラキラと輝くグリッターは、しっとりとした花びらが朝露に濡れてつやめいているよう・...
2019/4/12
==== ディアマン・ブーケ ====
一目でわかる品の良さと輝きを求めた、長く愛せる「究極のお財布」
コードバン(馬革)は、「革の王様」「革のダイヤモンド」と言われ、使えば使うほど増していく強い光沢、キメの細かさ、
さらに牛革の2~3倍とも言われている丈夫な革で、汚れもつきにくいのが特徴です。
100年以上も前から、最高ランクの革として愛され...
AETHER(エーテル)を見た人は、こんなブランドにも興味を持っています
アヤメアンティーコは、イタリアの伝統的な製法で作られた革を使用。
イタリアの手縫い専門工房と日本の熟練職人が作る、アンティーク・ナチュラルな雰囲気で、シンプルデザインの財布や革小物などを取り扱うブランド。
自然な優しい色合いの革を使い、ユニセックスなデザインの革製品を、数多く取り扱っています。
アイテム数は少ないですが、今後に期待、将来を嘱望されるブランドです。
「Dakota(ダコタ)」は、天然素材の持つ自然な風合いと感触を活かし、ナチュラルでカジュアルな使いやすいバッグや財布を展開する大人気ブランド。
流行に左右されないシンプルで飽きのこないデザイン、リーズナブルな価格から、幅広い年代の女性に人気。
種類も他ブランドに比べ、圧倒的に多く、コスパの良いバッグや財布などの革製品を探している方には、是非一度見て欲しいブランド。
イルビゾンテ(IL BISONTE)は、世界的に有名な、超一流レザーブランド。
ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられてつけられた、バッファローのマークは、インパクト大!
経年変化(エイジング)を楽しめる本革、流行に左右されないベーシックなデザイン。
世代を超えて使える商品を、数多く取り扱っています。
革にこだわっている方から、はじめて革製品を持たれる方まで、幅広い方におすすめのブランド。
※ 出来る限り正確な情報を伝えるよう努めていますが、価格改定やセールなどで、ここに記載されている価格と異なる場合があります。
正確な情報については「AETHER(エーテル)」公式サイトをご確認ください。